赤ちゃんアート®️

お子さんとのコミュニケーションを、多彩なアートで楽しみませんか?

絵の具を中心に、ペン、様々な紙、工作素材、絵本、楽器、身体表現、季節感を加味したお楽しみワークなど。月齢や個性に応じた表現方法をスタッフがガイドしています。

お子さんの育ちを発見し応援するワークショップで「半分は大人のための会」です。お家での関わり方のヒントにしてくださっています。

ワーク後に「赤ちゃんアートの記録(文章と写真)」を送信しています。

作品は、お家で遊んだり飾ったりしてくださいね。それも自己肯定感を育みます🎵

 

「屋内ワーク」

4月13(日)20日(日5月18(日)6月8(日)7月13(日)8月24(日)10:3011:45 茅ヶ崎市美術館アトリエ室 

4月29日(祝)5月5日(祝)「フレンドシップday・段ボールアート」10:3011:45 茅ヶ崎市美術館アトリエ室

5月25(日)13:30〜14:45 うみかぜテラス美術工作室

日程は随時追加する場合があります。平日はリクエスト受付。

 

「おそとワーク」

色、形、手触り、動き、音、光、風、水、草木 

お子さんにとって「先生と一緒」は特別な経験です。

そんな存在の人と一緒にアート感覚で探索すると、いつも見ている世界が一段と楽しく素敵な体験につながります。

日程はお天気によります。お問い合わせフォームでメールをご登録ください。開催日をお知らせします。

 

・・・「屋内」「おそと」共通・・・

対象:0歳〜2歳3ヶ月頃のお子さんとご家族、一緒に。

お座りができる頃から8ヶ月頃までは、お友だちや家族以外の人との出会いを軸にご家族中心で表現。

お子さん中心で表現するのは個人差があり、1歳お誕生月前後からがお勧めです。

参加費:お子さん11,500円、大人1500

フレンドシップday:お子さん1名2,000円、付き添いの大人無料

ご予約:「お問い合わせフォーム」

  

「ご自宅での訪問ワーク」お問い合わせください

 

お問い合わせフォームはこちら

●年間行事 「音楽と美術のコンサート」 2歳〜の「アートケアひろば」では展覧会があります



 ●アートケアひろば「web展覧会」 

2歳から小学6年生を中心に高校生までのお子さんたちが通う「アートケアひろば」の展覧会。web版は、1人1人の成長をお祝いする気持ちで、お子さんごとに暦年で作品を掲載しています。赤ちゃんを子育て中の方には、「子どもってこんなふうに成長するんだ!」と見ていただけましたら幸いです。

 

イラスト:諸川摩美